エッセイ

エッセイ

HARLEM Shuffle

自分が住んでいる都市が舞台になっている小説はそれだけでドキドキする。 『HARLEM Shufffle』は1950年代末から1960年代のHarlemが舞台になっているサスペンス小説。 アフリカ系アメリカ人への差別が色濃 […]

エッセイ

3度目の春

2月下旬にMiamiに行ってから、少し体調がよくない時期が続いた。 ワンタッチという感じだったけれど、東京にも帰った。 東京でテレビをつけると大谷翔平のオープン戦の話題ばかりで、テレビという媒体の危さと、流れるニュースを […]

エッセイ

遠くまで行きたければ

試す、試みる、運転と書いて試運転。 アメリカに来て、免許は取ったもののあまり率先してやってこなかった行為が運転だ。 Manhattan内では車はほとんど要らないと言っていいし、1人で旅に出るときにもUberかLyftで済 […]

エッセイ

Five Iron

近所にFive Ironというインドアゴルフシミュレーションがある。 30分で$50。このくらいの料金なら許せるのではと思うようになった。 1年くらい前からUESにできたのだけれど、今年はゴルフに力を入れようと思っていて […]

エッセイ

点と線

先日、ベンチャーキャピタルが投資先を判断する時に、マネジメント層の人となりを現時点だけではなく、小学校くらいからの性格や、その人がやってきた実績で線で捉えていくという話を聞いた。 最近、もはやどういう会社に行きたいとか、 […]

エッセイ

早く行きたければ

早く行きたければひとりで行け、遠くまで行きたければみんなで行けという言葉がある。 なんだか、後の句の言葉である「遠くまで行きたければ」が肯定的に捉えられるように感じる言葉だ。 でも、前半の「早く行きたければ」が否定されて […]

エッセイ

アナログさ

LowerManhattanにNY州の宅建にあたるReal Estate Salespersonの試験を受けに行った。 実は昨年の秋ぐらいから本腰を入れ始めて、77時間にわたる指定機関のオンライン講座と1次試験を終えて、 […]

エッセイ

After a snowy day in NYC

NYの冬の寒くなる感じが好きだという人がいた。 かっこいい人だったので、その言葉が耳に残った。 街行く皆が、寒さに身を少し縮めて歩く。たまになぜか半袖の人もいる。 確かに、寒い冬になるとNYはキレイにはなる。ホームレスや […]

エッセイ

寒い日には外へ!

今年のNYの冬は寒い。 東京との比較しか出来ないのだけれど、外に出たくないと感じるくらいに寒い日がある。東京ではそういう日はあまりない。 最高気温も摂氏では0度に満たない。僕が来てからは実は積もるほどの雪は降っていないの […]

エッセイ

2024年の楽しみ

NYに来てから、もうすぐ2年になる。今年はどのような年になるだろうか。 一言で表せば、わくわくしている。 今まで積み重ねてきたものが実を結ぶ年になるだろうと勝手に思っている。 2023年は振り返ると新しい都市を数多く訪れ […]