エッセイ

エッセイ

推し活

雨がなかなか止まない祝日。 とある会話の中で紹介されたお刺身を柵取りして売ってくれるお店に足を向けた。 家から地下鉄に乗って20分くらい。 道すがら、友達2人が推し活について語っているPodcastを聴いていた。ちょうど […]

エッセイ

目玉焼きの幸せ

朝目覚めたら、自宅のものと違う壁が目の前に広がっていた。 どうやら前日にお邪魔したお宅のソファーベッドで目覚めたらしいと気づくまでにしばらく時間がかかった。 こんなに壁に写真を掛けていないよな、うち。 夢か。でもなんだか […]

エッセイ

遠回り

曇天の日。少し小雨交じり。 前日の宴が深いお酒になって、午後まで頭の痛さが残った。 このところ、気持ちがざわつくことが多く、周りの人に対する心配りや余裕を簡単に失うものだなと痛感する。 ただ、一直線の道をすんなり行くより […]

エッセイ

変わることのないゴルフの話

何もすることを決めていない休日。 その日の気分で生きることができるのが幸せ。 Aster Placeにあるよく行くイタリアンでお昼を食べて、お刺身と豚肉を買って帰宅。 誰とも予定を合わせず、かといって昼過ぎまでグダグダし […]

エッセイ

前に立って

この夏、いつもよりもあっという間に過ぎ去った感がある。 仕事で、いつの間にか前に立ってプロジェクトを進めることになり、 どうせやるのなら前向きにと、気持ちを向けているうちに夏が過ぎた。 横から眺めているだけの評論家にはな […]

エッセイ

7月の熱風

7月は誕生月。 今年はNYに来て一番、誕生日を祝われた年だったように感じる。 取引先の方からお祝いメールをもらったり、同僚や親しくしている人たちからもお祝いしてもらった。 幾つになっても、誕生日を祝われるというのは、嬉し […]

エッセイ

6月の想い

6月にここ何年か、会社のゴルフコンペを企画している。写真と合っていなくてすみません。 ベストボール方式という方式で、ティーショットから皆で打っていいショットを採用していく。 初心者もストレスなく参加できる。 ここ何年か、 […]

エッセイ

本当に価値があると思えるもの

この1か月くらい、本当に価値があると思えるものについて考えていた。 すごく抽象的な概念で、1つには定まりようがない。 まず、価値というのは何だろうか。こんなことを考えているうちに文章を書く手は止まってしまった。 わかりや […]

エッセイ

絵画と額縁

今年、僕は桜の花を見逃した。気づいたら緑が映える季節になっていた。 あんなに桜のつぼみが大きくなり、花開くのを楽しみにしていたのに、 いざ桜が咲き始めても、何となく気管支炎のような咳が残り、敢え無く桜を断念した。 その間 […]

エッセイ

季節の変わり目

3月下旬、というか最終週に体調を崩した。 咳がなかなか収まらず、楽しみにしていた期末の送別会や打ち上げやら何やらを一通りキャンセルした。 「英断だな」と、同僚にはからかわれたが、とても参加できる体調ではなかった。 3月中 […]